「その他のお知らせ」カテゴリーアーカイブ
見学について 9/16 11:30頃にお問合せいただいた方へ
シードームの見学について、9/16 (水) 11:30頃に、お問合せフォームよりお問合せ下さった方へ。
ご入力いただいたメールアドレスへ送信したメールが、エラーで戻ってきてしまいますので、この場で回答させていただきます。
見学は可能です。
オープンスクールへご参加いただくか、個別に日程を調整して見学いただくこともできます。詳しくは下記のページをご覧ください。
見学をご希望の方へ
見学・体験再開のご案内
6月22日月曜日より、見学・体験の受け入れを再開することとなりました。
関心のある方はぜひお申し込みください。
見学お申し込みフォームはこちら↓
TEDxAnjoSalon にてお話します
この度、代表の黒柳佐智代が TEDxAnjouSalon vol.8 にて、スピーカーとして参加します。
1/27(日) 愛知県安城市にて開催です。
詳しくは下記のページをご覧ください。
告知が遅くなってしまい大変申し訳ないのですが、本日 1/23 が申し込みの締め切りとなっています。
ご関心のある方、お越しいただけるとうれしいです。
スタッフを募集しています
おかげさまで、シードームに通う生徒が増えて参りました。
そこで、2019年度のスタッフを新たに募集いたします。
シードームの理念に共感いただける方のご応募をお待ちしております。
詳しくは下記のページをご覧ください。
ラジオ出演のお知らせ
愛知県の碧海地域を放送エリアとする PitchFMさまに、代表のさっちんこと黒柳佐智代が
出演いたします。
日時は、6/7(木) 19:15~19:30 です。
Pitch Beat Street 838 内の、「その道の達人」コーナーで登場いたします。
エリア内の方は FM83.8MHz、
エリア外の方はインターネット経由で聴けます。
http://838.fm/internetradio/
生放送です。ご都合がよろしければ、是非お聞きください。
<募集停止>お菓子づくりを教えていただける方を探しています
【2018/3/22 更新】
おかげさまで講師の方の情報を数件いただきました。
いったん募集を停止させていただきます。
ご協力ありがとうございました。
———————————–
現在、シードームでは、
11歳と10歳の生徒が、お菓子づくりを教えていただける方を探しています。
具体的には、次のようなことを教えていただきたいです。
・ふくらむスポンジケーキの作り方
・チョコレートのテンパリング方法
・和菓子(ねりきり・こなし)の作り方
・生チョコの作り方
どれか一つでも構いませんので、ご協力いただけると幸いです。
お願いしていながら恐れ入りますが、
下記条件をご了承いただきたいです。
よろしくお願いいたします。
・シードームまで来ていただける方
(所在地:愛知県岡崎市井田町茨坪34-5)
・時間帯:月曜~金曜の10:00~15:00の間で教えていただける方
なお、実際の時間、回数、謝礼等の詳細については、生徒を交えて別途相談させてください。
※シードームは生徒の自発的な動機による学びを大切にしています。そのため生徒の主体性を主軸に、必要に応じてスタッフがサポートしながら、講師の方とのやり取りをしていくことになるかと思います。当校の理念などについては「シードームについて」をご覧いただき、ご理解をいただけると嬉しいです。
※謝礼については、教えていただく内容・回数・時間数により、お申し出いただいた方と相談しながら決めていきたいと思います。たくさんはお支払いできないかもしれませんが、ご理解いただけたらと思います。
※多数のお申し出があった場合は、その中から条件の合う方にお願いをさせていただきます。
ご協力いただける方、
または、もう少し詳しいことを知りたいという方は、
お手数ですが、お問い合わせフォームより
「教えていただける内容」(必須)と、
もしありましたら「来校いただけるのが可能な曜日・時間」「謝礼の目安」を記載の上ご連絡ください。
件名を
「お菓子づくり講師募集について」
としていただけると助かります。
お問い合わせフォームはこちらです。
お問い合わせフォーム
よろしくお願いいたします。
FAX電話、もしよろしければお譲り下さい
いつも、たくさんの応援とご協力をありがとうございます。
この度、シードームで必要な物がでてきましたので
もし寄付してくださる方がいたらとても嬉しいです。
寄付をしてくださる方は、シードームまでご連絡下さい。
下記お問合せフォームよりご連絡のほど、お願いいたします。
>> お問合せフォーム
【テレビ】
・薄型タイプ
・テレビ番組が映らなくてもモニターでもOK
・サイズ:27インチ(縦44cm×横54cm)以上、33インチ(縦50cm×横80cm)以内
↑【追記 2017/4/19】ご寄付いただきました。ありがとうございました。
【FAX電話】
・FAXの着信の内容が画面で確認できるタイプ
・子機あり(できれば2つ以上)
どうぞよろしくお願い致します。
12/13(日)シードームピクニック 雨天の場合
明日12/13(日)のシードームピクニックですが、雨天の場合もスタッフ松平は現地にいます。
焚き火のできる炉のスペースは屋根がありますので、参加者の皆様の判断でご参加ください。
出張説明会を承ります
この度、新しい試みとして、出張説明会を企画いたしました。
シードームへの見学はちょっと敷居が高いな、と思われていた方、
ご希望の場所へ伺って、シードームについて説明させていただきます。
詳しくは「出張説明会」のページをご覧ください。