休日にシードームを見学いただける機会であるオープンスクールを、
7/9(土)10時~12時で行います。見学会+説明会です。
子どもたちが自分で自分のことを決めて過ごすという学びのスタイルを積み重ねた雰囲気、仕組み、生徒たちの姿をぜひご覧ください。
シードームにご関心のある方、入学検討の方、ぜひお越しください。
詳しくは下記のページをご覧ください。
https://www.mikawasudbury.com/open_school
休日にシードームを見学いただける機会であるオープンスクールを、
7/9(土)10時~12時で行います。見学会+説明会です。
子どもたちが自分で自分のことを決めて過ごすという学びのスタイルを積み重ねた雰囲気、仕組み、生徒たちの姿をぜひご覧ください。
シードームにご関心のある方、入学検討の方、ぜひお越しください。
詳しくは下記のページをご覧ください。
https://www.mikawasudbury.com/open_school
休日にシードームを見学いただける機会であるオープンスクールを、
6/18(土)10時~12時で行います。見学会+説明会です。
子どもたちが自分で自分のことを決めて過ごすという学びのスタイルを積み重ねた雰囲気、仕組み、生徒たちの姿をぜひご覧ください。
シードームにご関心のある方、入学検討の方、ぜひお越しください。
詳しくは下記のページをご覧ください。
https://www.mikawasudbury.com/open_school
「自由な学校ってどんなところだろう?」
「うちの子に合うのかどうかが分からない…」
などなど、
学校選びには不安がつきものです。
とはいえ学校選びは、
本人がその場所に合うかどうか、
本人がその場所にしばらく通ってみたいと思うかどうかが,カギになります。
そのためには実際に、生徒の一員として体験をすることが大切です。
今回は初の試みとして、
期間限定で、体験値引きを行い、
少しでも気になっている方が、「えいっ!」って飛び込んでみやすくしてみました。
<内容>
5日間体験15,000円を、期間限定で10%引きの13,500円にします。
(見学から1年以内の方なら、そこからまた2,000円を値引きします)
<期間>
5/23(月)~6/10(金)の間に5日間体験の1日目をスタートさせた方に限ります。
詳しくはこちらから↓↓↓
https://www.mikawasudbury.com/entrance
子ども達みんなそれぞれに生き方や育ち方があります。
いろんな道があるのだという見方に、ぜひ飛び込んでみてください。
スクール一同楽しみにお待ちしております。
休日にシードームを見学いただける機会であるオープンスクールを、
5/21(土)10時~12時で行います。見学会+説明会です。
子どもたちが自分で自分のことを決めて過ごすという学びのスタイルを積み重ねた雰囲気、仕組み、生徒たちの姿をぜひご覧ください。
シードームにご関心のある方、入学検討の方、ぜひお越しください。
詳しくは下記のページをご覧ください。
https://www.mikawasudbury.com/open_school
こんにちは。
いつもシードームをあたたかく見守ってくださりありがとうございます。
4/23(土)に『シードームまつり』を開催します!
今回のテーマは「シードーム第二章~次世代へ繋ぐ虹の架け橋~」です!!
最近のシードームでは初の卒業生が出たり、新しく入学する生徒が増えたりしているので、シードームをいろんな人につなげていけるような願いを込めました。
シードームにまだ来たことのない人も、何回も来てくれている人も、シードームの中の人もまきこめるようなイベントを考えています!
「気になってるけど説明会はまだ緊張するなぁ」
「子どもはいないけどシードームのこと応援したい」などなど、どなたでも大歓迎!
催し物を考えている生徒たちをはじめ
楽しみに準備を進めています、ぜひぜひ遊びに来てください♪
オープンスクールや見学と違って、基本予約は必要ありません。
《シードームまつり詳細》
4/23(土) 10:30~15:00
【入場料】
入場は無料ですが、出店内容によっては有料の物もあります。
シードームは生徒の学費で運営をしているため、
受付にある募金箱にお気持ちでご寄付をいただけたら大変ありがたく思います。
【開催の有無】
・雨天決行 ※警報発令時は休校のため「シードームまつり」も中止となります。
・スクール内で感染症対策を心がけた上で開催したいと思いますが、やむをえず中止する場合もあります。その際はホームページなどでご案内させていただきますのであらかじめご了承ください。
【コロナ対策について】
新型コロナウイルスの感染拡大を避けるために、
・熱があったり、咳や鼻水など感染の疑わしい症状がある方は、
・スクールに入っていただく来校者の方には、
・スクール内では、
【開催場所】
三河サドベリースクール・シードーム
【飲食について】
飲食の出店はありません。飲食スペースを用意する予定でいます。指定のスペース以外での食事はお断りしております。(水分補給などはしていただいて構いません。)
近くにサイゼリヤや熊本屋さん(うどんなど)もあります。
【注意事項】
・上記の内容は今後変わる可能性があります。
・ペットの同伴はご遠慮願います。
・通常、ご来校いただく際は事前申し込みをお願いしています。
4/23(土)「シードームまつり」のみ、特別にお申し込み不要となります。
久しぶりの方も、初めましての方もお気軽に遊びに来てくださいね♪
休日にシードームを見学いただける機会であるオープンスクールを、
1/22(土)10:00から行います。見学会+説明会です。
子どもたちが自分で自分のことを決めて過ごすという学びのスタイルを積み重ねた雰囲気、仕組み、生徒たちの姿をぜひご覧ください。
シードームにご関心のある方、入学検討の方、ぜひお越しください。
詳しくは下記のページをご覧ください。
https://www.mikawasudbury.com/open_school
休日にシードームを見学いただける機会であるオープンスクールを、次回は12/25(土)に行います。説明会も同時開催です。
子どもたちが自分で自分のことを決めて過ごすという学びのスタイルを積み重ねた雰囲気、仕組み、生徒たちの姿をぜひご覧ください。
シードームにご関心のある方、入学検討の方、ぜひお越しください。
詳しくは下記のページをご覧ください。
https://www.mikawasudbury.com/open_school
こんにちは。
いつもシードームをあたたかく見守ってくださりありがとうございます。
少しずつ秋の気配を感じるようになってきました。
今月末10/30(土)に『シードームまつり』を開催します!
オープンスクールや見学と違って、基本予約は必要ありません。
※一部予約が必要なものもあります。予約が必要な催し物については、追ってご案内させていただきます。
「気になってるけど説明会はまだ緊張するなぁ」
「子どもはいないけどシードームのこと応援したい」などなど、どなたでも大歓迎!
催し物を考えている生徒たちをはじめ
楽しみに準備を進めています、ぜひぜひ遊びに来てください♪
《シードームまつり詳細》
10/30(土)
<タイムテーブル>開催時間10:30~15:00
【入場料】
入場は無料ですが、出店内容によっては有料の物もあります。
募金箱
シードームは生徒の学費で運営をしているため、
受付にある募金箱にお気持ちでご寄付をいただけたら大変ありがたく思います。
【開催の有無】
・雨天決行 ※警報発令時は休校のため「シードームまつり」も中止となります。
・スクール内で感染症対策を心がけた上で開催したいと思いますが、やむをえず中止する場合もあります。その際はホームページなどでご案内させていただきますのであらかじめご了承ください。
【コロナ対策について】
新型コロナウイルスの感染拡大を避けるために、スクール全体で話し合い、以下のことを決めてあります。
・熱があったり、咳や鼻水など感染の疑わしい症状がある方は、来校をご遠慮していただいています。
・スクールに入っていただく来校者の方には、校舎に入ったらまず石鹸での手洗い又はアルコール消毒をお願いしています。(お手持ちの消毒を使っていただいても構いません。)
・スクール内では、イベント中は近距離で会話する場合はマスクを着用することにしています。来客の皆様も近距離で会話する場合はマスクの着用をお願いします。
【開催場所】
三河サドベリースクール・シードーム
詳細はこちら→https://sites.google.com/mikawasudbury.com/access
【飲食について】
飲食の出店はありません。飲食スペースを用意する予定でいます。指定のスペース以外での食事はお断りしております。(水分補給などはしていただいて構いません。)
近くにサイゼリヤや熊本屋さん(うどんなど)もあります。
【注意事項】
・ペットの同伴はご遠慮願います。
・通常、ご来校いただく際は事前申し込みをお願いしています。
10/30(土)「シードームまつり」のみ、特別にお申し込み不要となります。
生徒、保護者さん、スタッフが、いろんなお店を出す予定でいます。ゆる~くのんびり開催します。お楽しみに!秋ならでは、ハロウィンならではの企画のあるかも?(内容が変更される場合もあります)
久しぶりの方も、初めましての方もお気軽に遊びに来てくださいね♪
休日にシードームを見学いただける機会であるオープンスクールを、次回は11/27(土)に行います。説明会も同時開催です。
子どもたちが自分で自分のことを決めて過ごすという学びのスタイルを積み重ねた雰囲気、仕組み、生徒たちの姿をぜひご覧ください。
シードームにご関心のある方、入学検討の方、ぜひお越しください。
詳しくは下記のページをご覧ください。
https://www.mikawasudbury.com/open_school